公長齋小菅のお弁当箱

honu
honu

去年のお誕生日にもらった、公長齋小菅のお弁当箱。

大切に大切に使っています。小ぶりな量もちょうどよく

なにより私が作ったお弁当でも、すごく美味しそうに見えるのです!

honu
honu

今回はスーパーの広告の品「牡蠣加熱用」を使って牡蠣弁当にしてみました。

作り方はいたって簡単!

①牡蠣の処理をします

 塩を振って優しく揉み?まぶし?洗いし、真水で流したらキッチンペーパーの上に置き水を切っておきます。

②小麦粉またはかたくり粉をまぶして、油をひいたフライパンで表面を焼きます。我が家はバーミキュラのフライパンを使ってます。瞬間蒸発作用で牡蠣もふっくらぷっくりと焼きあがります。


Amazonサイトへ移動します
honu
honu

③表面に火が通ったら・しょうゆ麹 ・酒 ・みりん を同量入れて煮詰めからめたら完成

焼きネギも牡蠣と一緒に焼き絡めました

*甘みはしょうゆ麹から出る優しい甘みで十分ですが、甘めがお好きな方は、お砂糖や甘味料を加えてくださいね。

④公長齋小菅のお弁当箱にうっすら雑穀米をよそっておきます。冷ましている間に①~③の工程にかかります。

⑤出来上がった③とに詰めた汁を④の上に並べさらに冷まし、蓋をして完成です。


Amazonサイトへ移動します
honu
honu

広告の品298円の牡蠣で作ったと思えないクオリティーは公長齋小菅のお弁当箱のおかげです。

とってもおいしかったので、これからのシーズンお値打ち見つけたらやってみたいです

我が家では、お醤油の代わりに手作りしょうゆ麹を使っています。

きんぴらや煮物などおいしく出来上がり、麹の様々なパワーをいただいてます。

しょうゆ麹はバーミキュラライスポットを使って簡単に仕込んでいますが

常温はもちろん、ヨーグルトメーカーやその他温度を一定にできる器具があれば

簡単にできますよ(じかんはかかかります💦)

塩こうじよりは簡単かな?!


Amazonサイトへ移動します